食べた方が良い物・食べてはいけない物まとめ┃牧田善二『医者が教える食事術 最強の教科書』

健康
スポンサーリンク

牧田善二『医者が教える食事術 最強の教科書』~食べた方が良い物・食べてはいけない物まとめ~

 

こんにちは! ブロガー兼 読書YouTuberのサカキです!

 

今回は、牧田善二さん『医者が教える食事術 最強の教科書』という本から学んだ、食べた方が良いもの食べない方が良いものを紹介したいと思います。

 

本書を書いた牧田善二さんは、北海道大学の医学部を卒業しており、実は私も北海道大学を卒業している(医学部ではないです)ので、勝手ながら親近感を感じています。

 

それはおいといて、本書は20万人以上の患者を診てわかった医学的に正しい食べ方が68個紹介されています。

 

今回は、その中でも特に知っておいた方が良いと思われるものを抜粋して紹介していきたいと思います。

 

YouTubeで観たい方はこちら↓をどうぞ


医者が教える食事術 最強の教科書~健康そうなアレが実は不健康!?~

スポンサーリンク

食べてはいけない物

 

まずは、本書で紹介されていた摂取しない方が良いものから紹介したいと思います。

缶コーヒー・清涼飲料水

1つ目は、缶コーヒー清涼飲料水です。

 

缶コーヒーや清涼飲料水の何が良くないのかというと、これに含まれている「糖質」です。

 

缶コーヒーの場合は、微糖でも角砂糖2個分の糖質が含まれています。

 

また、清涼飲料水では、一見健康的に見えるC.Cレモンでも、なんと糖質が角砂糖12個分も含まれています。

 

詳しくはこちら↓

f:id:ke1Q84:20190218204740j:plain

ー牧田善二『医者が教える食事術 最強の教科書』より

 

糖質の何が良くないのかと言うと、糖質を摂取すると血糖値が上昇し、肥満になりやすい体質になるからです。

 

そして、肥満は、あらゆる病気になる原因であることが分かっています。

 

なので、糖質を摂ると、太るだけでなく、他の病気になるリスクも上がってしまうので、糖質が多く含まれている缶コーヒーや清涼飲料水などは控えた方が良いということです。

 

また、糖質を摂りすぎると、以下の症状が出ることも分かっています

  • 眠気
  • 疲れやすさ
  • 不安、動悸
  • やる気が起きない
  • イライラする

日本人の多くは、お米や麺、パンなどの炭水化物、すなわち、糖質中心の食生活を送っている人がほとんどなので、仕方がない部分もあると思います。

 

糖質を全く摂ってはいけないということではありませんので、なるべくタンパク質や脂質を摂取する必要があります。

 

タンパク質や脂質を摂るべき理由については、後ほど説明します。

プロテイン

続いて、摂取しない方が良いもの2つ目はプロテインです。

 

プロテインは、筋トレをしている方、あるいは、健康のためにサプリメント感覚で飲んでいる方もいらっしゃるかと思います。

 

しかし、本書によると、プロテインのような人工的なパウダーは、タンパク質量が多過ぎるために、腎臓に負担がかかり、重大な被害を起こしかねないと紹介されていました。

 

実際のところ、プロテインについては摂りすぎなければ問題ないという論文も発表されているので、どちらが正しいのかは分かりません。

 

メンタリストのDaiGaさんは動画で、プロテインが身体に悪いというのは、古い論文の情報で、最近の論文では、問題ないという結果が得られていると紹介していました。

 

また、プロテインを摂取すると、普段と同じ量の食事をしていても痩せるということが分かっているようです。

 

最近は私も、タンパク質やビタミンを摂取するために、朝に一杯だけ飲んでいます。

 

プロテインに限りませんが、飲むかどうかというのは、最終的には個人の裁量になると思います。

ちなみに、私が飲んでいるのは「ビーレジェンド」「ゴールドスタンダード」です

この2つのプロテインは、安くて美味しいので、プロテインを飲んだことがない方にもオススメです!

 

普段と同じ食事をしていても、プロテインを飲むだけで痩せるってすごいですよね。

 

また、『ビーレジェンド 』は種類が多くて、どれを飲めばいいか分からないという方、関連記事の美味しさランキングをご覧ください!

 

関連記事:『ビーレジェンド 』美味しさランキング

ベーコン・ハム・ウィンナー

続いて、摂取しない方が良い食べ物の3つ目は、ベーコン・ハム・ウィンナーなどの加工肉です。

 

ベーコンなどのような加工肉というのは、世保険機関(WHO)で発がん性があることが発表されています。

 

現在では、発売に規制はかかっていません。

 

私も以前は毎日食べてましたが、この情報を知ってからは食べるのを控えています。

 

ベーコン中毒やハム中毒、ウィンナー中毒という人はそんなにいないと思いますので、私と同じようにやめようと思ったら簡単にやめられるという方は多いかと思います。

 

他にも、食べない方が良いものに、以下のものが紹介されていました。

  • ポテトチップス
  • 人工甘味料
  • 菓子パン
スポンサーリンク

食べた方が良い物

続いて、摂取した方が良いものについて紹介したいと思います。

オリーブオイル

摂取すると良いもの1つ目は、オリーブオイルです。

 

オリーブオイルは、先程紹介した肥満の原因となる血糖値の上昇を抑える働きがあります。

 

なので、パンやパスタなどの糖質を食べる時には積極的に摂取すると良いと言われています。

 

そのままスプーンで1杯飲むだけでも効果があることが分かっています。

ナッツ

続いて、摂取すると良いもの2つ目は、ナッツ類です。

 

ナッツというのは、

 

・クルミ

・アーモンド

・カシューナッツ

・ピスタチオ

 

などのことで、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、糖尿病や心疾患、そしてガンのリスクを下げるなど、好ましい影響が沢山あることが分かっています。

 

私も家にナッツを常備しており、小腹が空いた時などに摂取しています。

 

ついつい美味しすぎて食べ過ぎてしますので、1日1袋だけと決めています。

 

ちなみに私が購入しているのはこちらのミックスナッツです。

コンビニで買うと少し高いですがAmazonや楽天などネットで買うとお得です。

 

ナッツの効用については、以前に私のブログで紹介していますので、詳しくしりたい方は関連記事をご覧ください。

関連記事:ナッツの効用

コーヒー

摂取すると良いもの3つ目は、コーヒーです。

 

今までの研究では、コーヒーが身体に良いのか悪いのかは分かっていませんでした。

 

しかし、最近の調査から、コーヒーには糖尿病になるリスクを下げる効果があることが分かっています。

 

また、コーヒーには、動脈硬化を抑え、アンチエイジングの効果があることも分かっています。

 

ただし、このような良い効果が得られるのは、先程、摂取しない方が良いもので紹介した、砂糖が多く入った缶コーヒーではなく、ブラックのコーヒーです。

 

摂取した方が良いものは、他にも、以下のものが紹介されていました。

  • 大豆
  • チーズ
  • ワイン
  • ブルーベリー
  • 生もの

 

詳しく知りたい方は、本書を読んでみてください。

スポンサーリンク

タンパク質や脂質は摂るべき!?

最後に、タンパク質や脂質を摂るべきである理由について説明します。

 

糖質の摂り過ぎが、肥満やあらゆる病気につながることは先程説明したとおりです。

 

では、タンパク質や脂質は摂取しても大丈夫なのでしょうか?

タンパク質について

タンパク質というのは、ご存知のとおり、肉や魚、卵や豆類などです。

 

タンパク質は、自分の体重×g分を摂ることを推奨されており、例えば60kgの人であれば、60gとなります。

 

この60gというのは、鶏肉を1日60g食べればクリアできるというわけではありません。

 

なぜなら、例えば鶏むね肉だと、100gあたり20g程度しかタンパク質が含まれていないからです。

 

なので、鶏むね肉でタンパク質を60g摂取する場合は、1日300g摂る必要があるので、なかなか大変だということが分かると思います。

 

ちなみに、食材のタンパク質量というのは、「タンパク質含有量 一覧表」と検索すると一覧表が出てきます。

 

f:id:ke1Q84:20190218211819p:plain

 脂質について

最後に、脂質について説明します。

 

脂質という字面から、脂質を摂ると太ると思っている方は少なくないと思います。

 

しかし、最近の研究では、脂質を摂っても太らないことが分かっています。

 

なぜかと言うと、脂質を摂ると、消化・吸収の過程で別の物資へと変化し、そのまま脂肪になることはないからです。

 

また、脂質は、摂り過ぎても、吸収されることなく、そのまま排泄されるようです。

 

本書では、太る原因は、先程説明したように、糖質であるということが一貫して説明されています。

 

結局、日本人は糖質を摂り過ぎてしまっているので、バランス良くまた、食べ過ぎないということが大事だと思います。

 

関連記事

https://ke1q84.info/entry/2019/4/3/fatten-not-body

本を沢山読みたい方は、『Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)』がオススメ!

本はいくらあっても足りないという方に、オススメの方法を紹介します。

 

それはAmazonのKindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)です!

 

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)の特典は次のとおりです。

 

  • 和書12万冊以上読み放題
  • 洋書70万冊以上読み放題
  • 無料登録で1ヶ月無料で使える
  • 2ヶ月目からは月額980円で使い放題

 

『読書力』でお馴染みの齋藤 孝さんも愛用しているようです。

 

Kindle Unlimited1ヶ月無料で使うことができます。

 

もし登録して微妙だったら、お金を1円も使わずに解約できるので一度試してみる価値は十分あると思います。

 

本を沢山読みたいという方にはメリットが大きいです!

 

Kindle Unlimitedの無料登録はこちら

カテゴリー
【関連記事】

<script><noscript><img src=

<script><noscript><img src=

健康実用書
サカキをフォローする
読書シンドローム

コメント

  1. kikonoheya より:

    こんばんは、池井榊さん(^^)ありがとうございます!すごく素晴らしい本ですね。ウィンナーを食べることはしないようにしようと思います。

タイトルとURLをコピーしました