【公務員辞めるシリーズ③】部署のトップ 部長に仕事辞める旨伝えてみた

公務員
スポンサーリンク

【公務員辞めるシリーズ③】部署のトップ 部長に仕事辞める旨伝えてみた

こんにちは!

今回は、仕事を辞めるまでの道のりシリーズの続編、「部長に仕事辞める旨伝えてみた」です!

これまでのおさらい

このシリーズもみなさんの支えのおかげもあってシーズン3となりました。

 

この機に、今までの経緯を知らない方のためにも、今一度簡単におさらいをしたいと思います。

0.2018.11.28   仕事を辞めることを決意

私は、11月の3連休の最終日、11月25日に突如

 

「そうだ!仕事辞めよう!!」

 

と思い立ち、早速仕事を辞めてみることにしました( *´艸`)

 

仕事を辞めることを決断してから書いた記事はこちら↓です

404 NOT FOUND | 読書シンドローム

1.2018.12.11  直属の上司へ仕事辞める旨伝える

仕事を辞めることを決断してから、約2週間後に直属の上司へ伝えました。

 

なんとか辞めないで仕事を続ける手を提案してくれましたが、私の意志が固いことが分かり、

 

「すごく残念だけど、自分の人生だから私が口を出すわけにはいかない」

 

と散々口を出した挙句、引き下がってくれました。

 

第一関門クリア!!

 

詳細については、こちら↓をご覧ください。

https://ke1q84.info/entry/2018/12/11/%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%AB%87%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%92%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E7%9B%B4%E5%B1%9E%E3%81%AE%E4%B8%8A%E5%8F%B8%E3%81%AB%E4%BC%9D

 

2.2018.12.14 課長に伝える

続いて、私が所属する課のトップである課長に伝えました。

 

課長もすごく残念がってくれましたが、私が考えを変える気がないことがわかり、部長にバトンタッチしました。

 

詳細については、こちら↓をご覧ください。

404 NOT FOUND | 読書シンドローム

 

以上が今までのおさらいとなります。

 

これから仕事を辞めようと考えている方は、リアルな声を新鮮さをそのままに書いているので是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

2018.12.18 部長に仕事辞める旨伝えてみた

そして、ここからが今回の本題です。

 

私が所属する部のトップである部長との一騎打ちのはじまりはじまり~

 

段階を追って説明いたします。

 

まず、いつも通り仕事が始まる40分前に職場に到着します。

 

とりあえず、呼吸を整えるためにもパソコンを立ち上げ、深く深呼吸。

 

緊張しているせいか、パスワードを一度打ち間違え、2度目にしてしっかりログインを果たす。

 

もう一度深呼吸をして立ち上がるが、なかなか足が前に出ない。

 

(いや~、部長に伝えに行くのメチャクチャ億劫だな~!面倒クサイから、仕事辞めるのやめちゃおうかな~)

 

と一旦ひるみますが、課長が、私が仕事を辞めたがっていることをすでに部長に伝えており、今日は自分の口から直接伝えなきゃいけない、ということを思い出しました。

 

すでに、部長の耳に入っているのだから、「やっぱり辞めません」とは言えません。

 

しかも、部長に伝えることよりも、もう一年働く方が圧倒的に面倒です。

 

意を決して、部長室を2回ノック(トイレノック)し、

 

私「失礼します! 課長からすでに話があったとは思いますが、その件について改めてお話させていただきたいのです。今お時間はよろしいでしょうか?」

 

と、このセリフをメチャメチャ噛みながら伝えました。

 

部長「噛みすぎ!もう一回やりなおし~」

 

とはならず、

 

部長「おお、早いね!みんなが来る前の方がいい?」

 

私「はい」(これは噛まずに言えた)

 

部長「そこ座っていいよ」(イスを指しながら)

 

という流れで、私は仕事を辞めたいと思っている旨を伝えました。

私が仕事を辞める建前と本音(復習)

ここで一旦、私はどのような理由(建前)で仕事を辞めたいと言っているのかについておさらいさせていただきます。

 

本音は、「フリーで働きたい」ですが、そんなことを言っても誰も納得してくれないと思い、

 

建前として、「地元から通える距離にある市役所で勤務したい」と言っています。

 

今は、地元から離れたところで働いているので、地元に戻りたいというのは自然な感情だと思って、このような建前をでっちあげました。

 

部長のお言葉

部長「今年度で仕事を辞めて、収入がない状態で就活をするのはリスクが高い。もう1年ここで働きながら公務員試験の勉強をして、ちゃんと受かってからでもいいのではないか」

 

私「(え?もう1年働くのは絶対いやだ!しかも、就活する気もないから公務員試験に絶対受からないし、受かるまで辞めれないなら、一生辞めれないじゃん!さては、一生ここで働かせる気だな、、、その手にはのらないぞ~)リスクは重々承知した上で決断させていただきました。自分の考えを改めるつもりはありません」

 

部長「仕事を辞めることを決めたのはいつ?」

 

私「11月末頃です」

 

部長「あまりにも急な決断だね。そんなに急いで決める必要はないから、年末に帰省した時にもう一度親と話し合ってみて、その結果を年が明けてから聞かせてもらおうかな」

 

私「(くそ~、年内に決着つけるつもりだったのに~)、、、わかりました」

 

という感じで、延長戦に入ってしまいました。笑

 

この結果はちょっと予想外ですが、仕事を続ける気はないので、「考えは変わらない」と伝えるつもりです。

 今後の展開

本当は、今年度で仕事を辞めることを年内で決めて、年末、親に「仕事辞めることにしたから」と事後報告したかったので、少し予定が狂いました。

 

あ。ちなみに、仕事を辞めることは親にはまだ伝えていません( *´艸`)

 

この話を聞いたときすごくビックリすると思うので、伝えるのがい今からとても楽しみです(*´▽`*)

 

予定では、

 

【年内】部長から仕事を辞める旨の了承を得る→【年末】親に事後報告

 

のつもりでしたが、延長戦に入ったので

 

【年末】親に仕事を辞める旨伝える→【年明け】親と相談したけど、やっぱり辞めたいと部長に伝えることにしました。

 

なので、次回は、「息子が突然仕事を辞めたら親はどんな顔をするのか」を提供したいと思います(*^-^*)

 

少しドキドキします♬

 

※続きはこちら

404 NOT FOUND | 読書シンドローム

 

公務員 関連記事

404 NOT FOUND | 読書シンドローム
404 NOT FOUND | 読書シンドローム
https://ke1q84.info/entry/2019/4/6/salary-of-civil-servants
404 NOT FOUND | 読書シンドローム
404 NOT FOUND | 読書シンドローム
https://ke1q84.info/entry/2018/09/03/%E7%8F%BE%E8%81%B7%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%83%85%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%B8

 

仕事を辞めたいと言えない方は「退職代行サービス」がオススメ

 

退職代行サービスというのは、その名のとおり本人に代わって退職の手続きを行ってくれるサービスです。

 

なので、退職代行サービスにお願いすれば、次の日から仕事に行かなくてよくなります。

 

退職代行サービスの相場は3万~5万ですが、すぐに辞めることができて有給も消化させてくれるので決して高い金額ではないと思います。

 

僕が仕事を辞める時は退職代行サービスの存在を知りませんでしたが、もし今だったら間違いなく使っています。

 

そして、仕事を辞めると言ったあと4ヶ月間が地獄だったので、「辞めたい!」と言ってすぐに辞めれるなら時間をかなり節約することができます。

 

ただ、注意しなければならないのは、退職代行サービスの業者の中には怪しい業者も混じっているということです。

 

なので、もし退職代行サービスを使う場合は、「顧問弁護士」がいるかどうかをちゃんと確認してください。

 

安心して使える業者としては「退職代行コンシェルジュ」がオススメです。

 

▼公式HPはこちら

 

「退職代行コンシェルジュ」には次のような特徴があります。

 

  • 退職率100%を実現
  • 退職後は無料で転職支援
  • 退職完了まで回数無制限で相談可能
  • 万が一退職できない場合返金保証

 

「退職代行コンシェルジュ」の料金は5万円(キャンペーン中は3万円)です。

 

他では追加料金が発生する業者もありますが、「退職代行コンシェルジュ」は追加料金が一切かかりません。

 

また、退職後は転職支援も無料でやってくれます。

 

相談は無料なので、自分から会社に言いたくないという方は気軽に使ってみてください。

 

▼こちらからチェック!

カテゴリー
【関連記事】

<script><noscript><img src=

<script><noscript><img src=

公務員辞めたい
サカキをフォローする
読書シンドローム

コメント

タイトルとURLをコピーしました