【公務員】パワハラを受けたと感じたことはありますか!?【パワハラの意味・定義とは】

公務員
スポンサーリンク

【公務員】パワハラを受けたと感じたことはありますか!?【パワハラの意味・定義とは】

こんにちは!

 

みなさんはパワハラを受けたと感じたことはありますか?

 

最近のニュースや新聞でもよく取り上げられていますよね(;^ω^)

 

できればパワハラなんて受けたくないし、したくもないですよね。

パワハラって何!?【定義】

パワハラ、パワハラとよく言いますが、そもそもパワハラってなんでしょうね?

 

ってことで調べると・・・

 

『社会的な地位の強い者(政治家、会社社長・役員、大学教授など)が、「自らの権力(パワー)や立場を利用した嫌がらせのこと。』

だそうです。

 

パワハラって聞くと、職場でのイメージが強いですが、職場だけでなく、自分より立場が上の人からの嫌がらせであれば、パワハラになるんですね。

 

イジメの大人バージョンって感じでしょうかね?

 

イジメという言葉を使うと犯罪のイメージから遠ざかってしまうため、よくないと言われていますよね。

 

同様に、パワハラという言葉を使いすぎると、犯罪であるという意識がなくなってしまうことにつながりかねませんね。

 

パワハラをしている人たちは、犯罪であると思いたくないから、犯罪よりも程度が低いと思われるパワハラという言葉を使いたがるのかもしれませんね。

 

パワハラって避けようがない!?

パワハラはよくないなんてみんな知っていますが、立場が上の人から嫌がらせをされても避けようも、防ぎようもなくないですか?

 

私の個人的な体験なんですけど、パワハラと言っていいのかわかりませんが、私がよく嫌だなと感じるのは、ミスをしたときの上司の対応です。

 

私もまだまだ若手で全然仕事ができなくて迷惑をかけているのは百も承知なのですが、ミスなんて誰でもするじゃないですか?

 

下の人がミスをすると、上の人からはアドバイスとは程遠いような嫌味を言われたり、呆れたような顔をされたりしますよね。笑

 

(ミスをしてもちゃんとしたアドバイスをもらえている人は非常に幸運ですよ!笑)

 

でも、上の人がミスをしても、下の人は嫌味なんて言えないですよね。

 

これって、すごく不公平じゃないですか?

 

全然フェアじゃないですよね!笑

 

上の人はミスをしても「いっけね、やっちゃった、テヘペロ(*´▽`*)」で済みますが、下の人がミスをしたら、テヘペロじゃ済まないですからね。

 

あー、思い出すと腹がたってきた。笑

 

下の人が未熟なのはしょうがないでしょーが!

 

自分だって、下っ端の時沢山ミスをしてきたんでしょーが!

 

ミスをしたとき、怒られて嬉しかったですか?楽しかったですか?

 

そんな訳ないでしょ!

 

それなら、なんで自分が嫌だと感じたことを人にやるのさ!

 

なんで、そんな人間になったんだ!

 

いくら仕事ができても、そんな人間性だったら全然尊敬できないもんねー!

 

と、たまには言いたくもなりますよね・・・・・・笑

 

あー、ちょっとスッキリした。笑

 

けど、まだ足りない。笑

 

みんながみんなじゃないですけど、そーゆー人についた時点で負けなんですかね?

 

もっと上の人になんて相談できないし・・・

 

職場の仲のいい人にグチるしかないんですかね?

 

ミスをしなければいいんだとか、仕事ができるようになればいいんだ、とか思う人がいるかもしれませんが、

 

ミスをしない人なんて上も下も関係なくいないですし、仕事ができるようになるのだって一朝一夕では無理だし、まして、自分より何年も、いや、数十年も働いてきた人になんてかなう訳がないですよね。笑

 

自分が上にいくしかないんですかねー

 

自分が上にいったら、寛大で優しい上司になりたいなー笑

 

みんな、若い時はそう思っていても、上にいったら仕事のできない下に対してイライラするんですかね?

 

自分はされて嫌なことを人には平気でできちゃうんですかね。

 

はぁ、人間ってなんて生き物だ、、、笑

 

上の人のみんながみんな変な人って訳じゃないですよ!

 

一部ですよ、一部。

 

同僚の上司が優しい人だと、本当に羨ましくなりますね。

 

いーなーって思いますよ。

 

職場の人って、毎日顔を合わせるじゃないですか?

 

そして、その人間関係が微妙って本当に最悪ですよね。笑

 

仕事は人間関係っていうのはそこですよね!

 

仕事が辛いのは我慢できるけど、人間関係が辛いのって我慢できないですよね。

 

ミスをしたときのあの顔を思い出すだけで、体がすくみますよね。

 

わかる人います?笑

 

しかも、ミスをした時、嫌味を言われるのは毎回じゃないんですよね。

 

機嫌がいい時は、たいていのミスは怒られませんが、機嫌が悪い時は何しても怒りますからね。

 

怒るために、ミスを見つけようとしているんじゃないかとすら思いますよ。笑

 

サンドバッグじゃないんだから、八つ当たりしないでくれ!笑

 

こんな人どこにでもいませんか?笑

 

学校の先生でもいたし、アルバイト先にもいたし、職場にもいますからね。

 

ある一定数はいるんですよね、こーゆー人は、、、

お願いだから絶滅してくれないかなー笑

 

仕事できる厳しい人より、仕事はそうでもないけど、優しい人の方がいいですよね。

 

もちろん、仕事ができる優しい人に越したことはありませんが。

 

ミスをして嫌味を言われるのって、本当に嫌な気持ちになるじゃないですか。

 

もぉ、このまま消えてしまいたい、とすら思いますよ。

パワハラを乗り切る方法

では、こんな私がどうやって、このつまらなく、不公平で、ストレスが溜まる一方の職場で、ギリギリ鬱にならないで頑張れているのかを紹介します。笑

 

方法① 本当に嫌になったら逃げると決めていること

ギリギリ鬱にならないでパワハラを乗り切る方法の一つ目は、「本当に嫌になったら逃げる」と決めていることです。

 

この職場になんて、この人になんてもぉ会いたくないと、限界が来たら本当に辞めるつもりです。本当に。

 

だって、仕事に時間を取られるだけでも勘弁なのに、人間関係までキツイなんてやってられませんよね。笑

 

なので、本当に嫌になったら辞めます。

 

※追記

本当に嫌になったのでマジで公務員辞めました。笑

関連記事:公務員を2年で辞めることを決断した話

 

 

そして、密かにいつの日か辞める日が来ることを楽しみにしています。笑

 

嫌味を言われるたび、「いつか辞めてやるもんね」と思っていれば、結構耐えられますよ。笑

 

辞めてしまえば、もぉ嫌味を聞くことはないので、名残りおしさすら感じてしまいますね。笑

 

前に、「年収300万でも、一年間で100万円貯まる!?」という記事で書きましたが、いつか嫌になって辞める気がするので、お金は今のうちに貯めています。笑

 

計画的犯行です、いや、犯行なのはパワハラをしてる方か。笑

 

こちらが、例の記事です。

www.ke1q84.info

方法② 趣味に溺れること

みなさん、溺れられるくらいハマっている趣味はありますか?

 

私は、に溺れています。

 

本を読んでいれば、職場での嫌なことを忘れられますし、この嫌なことに耐えれば、お金がもらえて本が買えると思えば多少の嫌なことは耐えられます。笑

 

本って素晴らしいですね。

 

生きる上では必要不可欠な精神安定剤として機能しています。

 

実際に、読書はリラックス効果があるようなので、イライラしたとき、パワハラを受けたときに、普段は本を読まない人も読んでみてはいかがでしょうか?

 

最近は、ブログも趣味になっていて、思っていることや考えていることを書くことで、ストレス発散しています。

 

ブログを始める前は、文章を書くのは大変だろうな、仕事で疲れて毎日なんて書けないだろうな、と思っていました。

 

しかし、実際始めてみると、自分の中で溜まっているものを文章として吐き出すと、すごく癒されることに気づきました。

 

職場で書くつまらない書類とは大違い。笑

 

職場だったら、赤で直されて返ってきますからね、、、苦笑

 

「もっと詳しく、具体的に」とか言われるけど、分かるだろ!本当細かいな!ってなりますよね。笑

 

それは置いといて、書きたいことを書くことはすごく楽しいことなんですね。

 

ブログを始めて気づくことができてよかったです。

 

誰にも文句言われませんし。笑

 

方法③ 早く寝ること

私は、嫌なことがあった日はすぐ寝るんですよ。

 

精神的に疲れて、眠くなるのが早いってのはあるんですけど、早く寝る理由2つあります。

 

【早く寝る理由①】

早く寝る理由一つ目は、嫌なことがあった日は、早く終わらせてしまえ!ということです。

 

嫌なこたがあった日は、仕事が終わってからも、

 

「あー、今日のあれはかなり腹立つなー」と考えてしまうことはありませんか?

 

そんな日は、早く寝て終わらせてしまった方がいいんです!

 

そして、明日をいい日にすればいいんです!

 

少し強引かもしれませんが、一度寝てリセットするのは悪くないですよ♬

 

【早く寝る理由②】

早く寝る理由二つ目は、体力を回復させるためです。

 

仕事で嫌なことがあると、精神的にかなり疲れますよね。

 

からと言いますが、気持ちが沈んでいる時は、免疫が落ち、カゼや病気になりやすいです。

 

なので、嫌なことがあった日は、少しもったいなく感じるかもしれませんが、潔くとっとと寝て、まずは体力だけでも回復させましょう!

 

体調が良ければ、嫌なことがあっても、ある程度のことは吹き飛ばすこともできますよね!

 

身体も調子が悪いという状態は絶対に避けましょうね♬

方法④ 仲のいい人にグチを言うこと

最後の方法は、別に、グチに限りませんが、仲のいい人に会うことです。

 

話を聞いてくれる人であれば、友達でも、家族でも、誰でもOKです!

 

人間関係で嫌なことがあっても、別の人間関係でいいことがあれば、相殺されるでしょう!

 

人間関係の悩みは、別の人間関係で解決できるはずです。

 

職場で嫌なことがあっても、そのことをネタにして話してしまえば、気が楽になりませんか?

 

グチを言うとスッキリするし、グチを聞いてくれる人がいるというだけで、心の支えになりますよね。

 

そして、職場で嫌味を言われても(嫌味を言うような人はちゃんとグチを聞いてくれる人がいないんです)、自分には話を聞いてくれる人がいるんだと思えれば、それが励みとなって頑張れますよね。

 

グチを言える相手がいれば、嫌味を言われても、「話しのネタゲットだぜ!」と、ネタにすることができて、ストレスも半減するはずです。

 

みなさん、生き辛い世の中ですが、何か楽しいと思えることを探して、頑張って生きていきましょう!

 

生きているだけで素晴らしいんです!!

 

もし、仕事を辞めたいという方で、自分からは言い出せないという方は退職代行サービスを使うのもアリです!

 

仕事を辞めたいと言えない方は「退職代行サービス」がオススメ

 

退職代行サービスというのは、その名のとおり本人に代わって退職の手続きを行ってくれるサービスです。

 

なので、退職代行サービスにお願いすれば、次の日から仕事に行かなくてよくなります。

 

退職代行サービスの相場は3万~5万ですが、すぐに辞めることができて有給も消化させてくれるので決して高い金額ではありません。

 

僕が仕事を辞める時は退職代行サービスの存在を知りませんでしたが、もし今だったら間違いなく使っています。

 

そして、仕事を辞めると言ったあと4ヶ月間が地獄だったので、「辞めたい!」と言ってすぐに辞めれるなら時間をかなり節約することができます。

 

ただ、注意しなければならないのは、退職代行サービスの業者の中には怪しい業者も混じっているということです。

 

なので、もし退職代行サービスを使う場合は、「顧問弁護士」がいるかどうかをちゃんと確認してください。

 

安心して使える業者としては「退職代行コンシェルジュ」がオススメです。

 

▼公式HPはこちら

 

「退職代行コンシェルジュ」には次のような特徴があります。

 

  • 退職率100%を実現
  • 退職後は無料で転職支援
  • 退職完了まで回数無制限で相談可能
  • 万が一退職できない場合返金保証

 

「退職代行コンシェルジュ」の料金は5万円(キャンペーン中は3万円)です。

 

他では追加料金が発生する業者もありますが、「退職代行コンシェルジュ」は追加料金が一切かかりません。

 

また、退職後は転職支援も無料でやってくれます。

 

相談は無料なので、自分から会社に言いたくないという方は気軽に使ってみてください。

 

▼こちらからチェック!

 

公務員 関連記事

404 NOT FOUND | 読書シンドローム
404 NOT FOUND | 読書シンドローム
404 NOT FOUND | 読書シンドローム
https://ke1q84.info/entry/2019/6/15/retire-best-timing
404 NOT FOUND | 読書シンドローム
404 NOT FOUND | 読書シンドローム
https://ke1q84.info/entry/2018/12/24/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E4%BA%BA%E5%BF%85%E8%A6%8B%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%8C%E8%AA%9E
https://ke1q84.info/entry/2018/09/03/%E7%8F%BE%E8%81%B7%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%83%85%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%81%B8
カテゴリー
【関連記事】

<script><noscript><img src=

<script><noscript><img src=

公務員辞めたい
サカキをフォローする
読書シンドローム

コメント

タイトルとURLをコピーしました