【ゴールデンカムイ】登場人物が埋蔵金を狙う目的まとめ【杉元・アシリパ・鶴見中尉・土方歳三など】
今回は、『ゴールデンカムイ』の各登場人物がなぜ埋蔵金を狙っているのか、その目的をまとめていきたいと思います。
みなさんは、主要キャラが埋蔵金を手に入れたい理由を把握していますか?
正直に言うと、僕は忘れてしまっています。笑
この一ヶ月で『ゴールデンカムイ』のアニメ・単行本、そしてヤングジャンプを一気読みしましたが、「あれ、何でみんな金塊が欲しいだっけ?」とそれぞれの思惑がゴチャゴチャになりました。
なので、この機会に埋蔵金を狙っている理由をまとめていきます。
ここでは以下の主要キャラに絞って紹介します。
- 杉元佐一
- アシリパ
- 白石由竹
- キロランケ
- 鶴見中尉
- 尾形百之助
- 土方歳三
ネタバレの内容を含みますので、ご了承ください。
まずは、『ゴールデンカムイ』の主人公 杉元佐一について!
杉元佐一が金塊を狙う目的:梅子の目を治す・アシリパを金塊を争奪戦から解放
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
杉元が金塊を狙っているのは、幼馴染みの梅子の目を治すためです。
梅子と杉元はお互いに惹かれ合っていましたが、杉元の家族が結核になったことで、杉元は梅子に感染させないように村を出ていきました。
2年後に杉元が村に戻った時には、すでに梅子は同じく幼馴染みの寅次と結婚していました。
そして、日露戦争中に杉元は寅次に「俺は日本に帰れないから梅子を頼んだぞ」とお願いされます。
その寅次のお願いというのが、梅子の目をアメリカにいる世界一の眼科医に治療してもらうことです。
戦争が終わった後、寅次は日本とアメリカの関係が悪くなることを危惧しており、そうなる前に治療をさせたいと考えています。
治療費と渡航費を併せると200円(現在では200万円)必要ですが、その費用は北海道で獲れるという砂金で賄う予定でした。
しかし、杉元が実際に北海道に来てみると全く砂金が獲れません。
が、酔っ払いのオジサンに埋蔵金の話を聞き、杉元は刺青人皮を集めることになりました。
最初の予定は、梅子の目を治すための治療費を稼ぐことでしたが、最近はアシリパを金塊争奪戦から解放することへと移り変わっています。
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
もちろん、梅子の治療のことは忘れていないと思いますが、ウイルク(アシリパの父)の思惑によってアシリパが利用されることを防ごうとしています。
続いて、アシリパについて!
アシリパが金塊を狙う目的:父親(ウイルク)が殺された真相を解明
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
アシリパが金塊を狙う目的は、ストーリーが進むにつれて変化しています。
杉元と出会った当初は、父親の仇を討つためです。
アシリパは、アイヌから金塊を奪った犯人(のっぺら坊)に父親を殺されたと思っていました。
しかし、実際は、その金塊を奪った犯人こそが、アシリパの実の父親だったことが分かります。
のっぺら坊が父親であると分かった後は、なぜ父親が殺されたのかについての真相解明へと目的が変わりました。
杉元は、アシリパの父親から直接「アイヌを殺していない」と聞きました。
果たしてその言葉は本当なのでしょうか?
続いて、白石由竹について!
白石由竹が金塊を狙う目的:分け前ゲット
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
脱獄王の白石が金塊を狙う目的は、杉元・アシリパから分け前を貰うことです。
杉元は、アシリパの村に行った時に、アシリパを危険の多い金塊争奪戦に巻き込みたくないと思い、一人で行動することを決意しました。
しかし、鶴見中尉が率いる第七師団に捕まってしまいます。
アシリパは、杉元を見つけるためにレタラに靴下の匂いを嗅がせところ、白石の元に辿り着きました。
白石は、杉元を助け出すのに協力する報酬として金塊の分け前を貰うという約束をアシリパと交わし、金塊に興味のないアシリパはその提案に乗ります。
中には、白石が黒幕なのではないかと予想している人もいますが、果たしてそんなことがあるのでしょうか?
確かに黒幕は物語の初めから登場しており、そして1番ありえなさそうな人だったりします。
そう考えると、黒幕っぽくない白石が逆に怪しく思えてきますね。
白石の行動は要チェックです!
続いて、キロランケについて!
キロランケが金塊を狙う目的:帝政ロシアからの少数民族の独立
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
キロランケが金塊を狙う目的は、極東の少数民族が独立するための軍資金を得ることです。
キロランケは樺太アイヌの血を引いており、元は帝政ロシアに対する革命軍のメンバーだったことが分かっています。
ウイルクと一緒に帝政ロシアから独立するための活動をしており、15歳の時にはロシア皇帝を暗殺し、今でもロシア政府から指名手配を受けています。
キロランケは、網走監獄で尾形に合図を出しウイルクを殺した犯人です。
キロランケは「ウイルクが変わってしまった」と言っていたので、どこかのタイミングでキロランケとウイルクの目的が変わってしまったのかもしれません。
続いて、鶴見中尉について!
鶴見中尉が金塊を狙う目的:北海道に軍事政権を作る
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
鶴見中尉が金塊を狙う目的は、北海道に軍事政権を作るためです。
鶴見中尉は、金塊で得たお金で、世界中から集めた最新式の武器をアメリカ人から買い、まずは第七師団を乗っ取ろうとしています。
そして、本州に送る天然資源の通り道である主要な港町を制圧し、北海道を手に入れるという目論見です。
鶴見中尉は、網走監獄で撃たれた杉元を入院させた時に、杉元が持っていた刺青人皮を全て手に入れました。
今、一番金塊に近いところにいるのは鶴見中尉かもしれません。
続いて、尾形百之助について!
尾形百之助が金塊を狙う目的:不明
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
尾形の目的は分かっていません。
尾形は元々第七師団に属していましたが、現在は造反者として追われる身になっています。
鶴見中尉を裏切ったということから、尾形は鶴見中尉のやり方・目的が気に入らないため、その目的を阻止したいのかもしれません。
鶴見中尉だけでなく、その部下である鯉登少尉のことをよく思っていなかったことも明らかになりました。
ただ現在は、尾形はロシアで杉元たちとは別行動をしているので、どこで何をしているのが分かりません。
尾形はまさに一匹オオカミで、謎が多いキャラクターです。
最後、土方歳三について!
土方歳三が金塊を狙う目的:北海道独立
ー『ゴールデンカムイ』コミックスより
土方歳三が金塊を狙う目的は、北海道独立のための軍資金を手に入れるためです。
刺青囚人が網走監獄から移送している途中で屯田兵から刀を奪って皆殺しにしたのが土方歳三でした。
ウイルクと土方の目的が一致しているということなので、旧幕府軍を集めて新選組を作るのではなくアイヌと共に蝦夷共和国を作ろうとしていると考えられます。
ウイルクは他の囚人たちには金塊の量は20貫(75キロ:8億円)と言っていましたが、土方歳三にだけは2万貫(75トン:8000億円)あると伝えていたようです。
土方歳三と鶴見中尉の目的が似ているようにも思えますが、アイヌと協力するか否かで大きく違っています。
現在は、杉元と鶴見中尉が手を組んでいますが、土方歳三がアシリパに近づき協力するようにそそのかすという可能性がありますね。
誰が誰と手を組むのか、そして、最終的に金塊を手にするのは誰なのか、『ゴールデンカムイ』の今後の展開が楽しみですね。
『ゴールデンカムイ』関連記事
▼アニメ
▼人気投票
▼変態キャラ
▼埋蔵金
▼アイヌ語
▼アシリパ
▼尾形
▼鶴見中尉
▼単行本ネタバレ感想
▼各話ネタバレ感想
『ゴールデンカムイ』の最新話を無料で読みたい!
『ゴールデンカムイ』の最新話を無料で読みたいという方は、U-NEXTがオススメです。
U-NEXTの特徴は次のとおりです。
- 無料登録で31日間無料で動画見放題!
- 無料登録で600円分のポイントゲット!
- 月額1990円で使い放題!
U-NEXTを無料登録すると600円分のポイントが貰えるので、そのポイントで『ゴールデンカムイ』の最新話が掲載されている『ヤングジャンプ』を1冊無料で読むことができます。
あまり大きい声では言えませんが、『ヤングジャンプ』を読んだ後で解約すればお金はかかりません。
なので、1円もお金を払いたくないという方は31日以内に解約しちゃってください。(←U-NEXTに怒られそう笑)
U-NEXTにまだ1度も登録していない人限定なので、この特典が終わる前にお早めに登録してください。
▼『ゴールデンカムイ』のアニメを無料で観る他の方法を知りたい方はこちら

コメント