『五等分の花嫁』が【打ち切り】!?ウソの噂が流れた理由を考察してみた
今回は、人気漫画『五等分の花嫁』が打ち切りという噂を耳にしたので、その噂が流れた理由ついて考察していきます。
『五等分の花嫁』が打ち切りになるという情報をどこで入手したのかと言うと、Googleの検索エンジンからです!
このように、『五等分の花嫁』と検索すると、「五等分の花嫁に関連するキーワード」として、「五等分の花嫁 打ち切り」というのが出てくるはずです!
これを見て正直、かなり驚きました!いつの間に打ち切りが決まっていたかと。
『五等分の花嫁』は、『マガポケ』で更新されるのを毎週楽しみにしています。
楽しみが一つ減ってしまうとショックを受けました。
が、しかし
調べてみると、デマ情報だと分かりました。笑
『五等分の花嫁』打ち切りの噂が流れた理由
いや~、デマで良かったです。心底安心しました。
では、なぜ打ち切りになるという噂が流れたのか、その理由を紹介します。
結婚式のシーンを見て最終回だと勘違いした
ーコミックスより
理由一つ目は、風太郎と花嫁の結婚式のシーンを観て「え?これ最終回?」と勘違いした人が続出したからだそうです。
確かに、結婚式のシーンは最終回を連想させるというのは分かります。
しかし、風太郎が誰と結婚するのかが分かっていない状態で話が終わるとは考えられません。
花嫁を明かさないで連載が終わったら、メチャメチャもやもやしますよね。笑
もし打ち切りになったとしても、ちゃんと結婚相手を発表してから終わって欲しいです。
もう一つ、打ち切りだと勘違いしたと考えられる理由に、『五等分の花嫁』の作者作者 春場ねぎさんへのインタビューがあげられます。
作者 春場ねぎさんのインタビュー
2019年1月23日にアップされた春場ねぎさんに突撃インタビューした動画の中で、「2019年の『五等分の花嫁』の注目ポイントは?」という質問に対して
「全体のストーリーとしては折り返しは過ぎていると思うので、、、(中略)今年中に終わるか分からないんですけど、終わりに向かってしっかり自分の中にあるものを上手く届けられたらいいなと思います」
というコメントがありました。
「今年に終わるか分からない」という言葉を聞くと、2019年中に終わる可能性もあるとも受けとれます。
そのため「え?終わっちゃうの?」と思うのも無理はありませんね。
「折り返しは過ぎている」とのことですが、このインタビューは第8巻が発売される前のものなので、16巻以内で終わる可能性が高いですね。
面白く引き伸ばすことができない
インタビューの中で作者は「面白く引き伸ばすことができない」と話しています。
担当の人とも相談して、『五等分の花嫁』のストーリーを無理に引き伸ばすことはせずに、終わりに向かってしっかり話を進めていく方針をとることにしたようです。
『五等分の花嫁』が終わってしまうことは悲しいですが、無理やり連載を続けることで話が面白くなくなる方が悲しいですよね。
こちらの動画でいつ完結するか予想しています。
続いて、ねぎ先生へのインタビューの中で印象に残ったことを書いていきます。
『五等分の花嫁』作者 春場ねぎさんの年齢:27歳
なんと、作者の春場ねぎさんは27歳でした!若い!
僕は今25歳で、年が近いので親近感が湧きました。
まだまだ若いので、『五等分の花嫁』が終わった後の作品にも期待できますね。
描くのが大変なキャラは?
ーコミックスより
描くのが大変なキャラ・楽なキャラについてもお話ししていました。
髪が長いキャラ・パーツが多いキャラが大変とのことで、次の2人は時間がかかるようです。
- 二乃
- 三玖
特に、三玖のヘッドホンが本当に大変らしく、三玖が沢山登場する回は、気合いを入れるそうです。笑
一方、髪が短く、アクセサリーもつけてない一花は「ありがたい」と言っていました。
ーコミックスより
絵を参考にしている漫画家:大暮維人さん
『五等分の花嫁』の連載前、絵を上手く描くために、自分が好きな絵を模写して勉強していたようです。
その参考した漫画家として大暮維人さんの名前があがっていました。
みなさん、ご存知でしょうか?
- 天上天下
- エア・ギア
- 化物語(作画)
このあたりが有名だと思います。
『化物語』は、現在週間少年マガジンで連載中です。
実際、大暮維人さんは絵がメチャメチャキレイです!
絵が上手い作家を上げると必ず名前が上がると言っても過言ではないと思います。
このインタビューでは、第70話の四葉がクラスの学級長に立候補するシーンを描いています。
ーコミックスより
読者が数秒で読んでしまうシーンでも、描く方はその何倍もの時間をかけていると考えると、漫画家さんは大変だなと、そして、心の底から凄いなと感心します。
キャラクターの別の可愛いシーン・名セリフランキングの記事もありますので、もしよかったら併せてご覧ください。
『五等分の花嫁』キャラ別 可愛いシーン・名セリフランキング
▼一花
▼二乃
▼三玖
▼四葉
▼五月
▼らいは
▼風太郎
▼竹林(幼馴染み)
▼零奈・勇也・マルオ・下田
▼『五等分の花嫁』各話ネタバレ感想
▼『五等分の花嫁』各話ネタバレ感想
アニメ『五等分の花嫁』を無料で観たい!
『五等分の花嫁』は2019年の冬にアニメ第1期が放送され、第2期の制作決定についてもすでに発表されています。
まだ第1期を観ていないという方やアニメをもう1度観たいという方は、是非第2期が放送される前にご覧ください!
アニメは日本最大級の動画サービス<U-NEXT>で視聴できます。
<U-NEXT>の特徴は次のとおりです。
- 無料登録で31日間無料で動画見放題!
- 無料登録で600円分のポイントゲット!
- 月額1990円で使い放題!
<U-NEXT>なら登録してから31日間無料で楽しむことができます!
あまり大きい声では言えませんが、目当てのアニメなどを観た後で解約すればお金はかかりません。
なので、1円もお金を払いたくないという方は31日以内に解約しちゃってください。(←<U-NEXT>に怒られそう笑)
また、無料登録で600円分のポイントが貰えるので、マンガを1冊無料で買うこともできます!
<U-NEXT>は見放題の作品の数が多いので、気に入ったらそのまま継続して楽しむのも全然アリだと思います。
▼他にどんなアニメ・映画・ドラマが観れるか知りたいという方は、こちらから確認できます。
『五等分の花嫁』のマンガを無料で読む方法を知りたい方は、関連記事をご覧ください。
関連記事:【知らなきゃ損!】『五等分の花嫁』のマンガを無料で読む4つの方法
五等分の花嫁 関連記事
▼『五等分の花嫁』風太郎の結婚相手は誰!?

▼『五等分の花嫁』未回収の伏線まとめ:零奈・写真の子は誰!?・キスの相手・四葉のプレゼントについて

▼『五等分の花嫁』アニメ┃第1話から最終回までの内容【まとめ】

▼『五等分の花嫁』人気の理由の徹底を考察!

▼『五等分の花嫁』人気投票結果&考察

▼『五等分の花嫁』次回の人気投票結果を予想してみた

▼『五等分の花嫁』アニメ2期はいつから?どこまで?放送日を予想!

▼【朗報】最終話は来年に持ち越し!?【年内には完結しないことが明らかに!】

コメント