【スパイファミリー】15話(最新話)ネタバレ感想|アーニャが大活躍(?)
『スパイファミリー』15話の内容と感想を紹介します。
前回の内容を復習したい方は下記の関連記事をご覧ください。
関連記事>>『スパイファミリー』14話ネタバレ感想
※ここから先はネタバレの内容を含みますので、最新話を読んでからご覧ください
久々のアーニャ回!
今回は久々のアーニャ回です!
メッチャ最高でしたね!!
やっぱりアーニャがいてこその『スパイファミリー』なんだなと改めて実感しました。
今回の内容は、ドッジボールのクラス対抗戦です。
このドッジボールの試合に勝ってMVPに選ばれると、星(ステラ)が貰えるという噂をアーニャはベッキーから聞きました。
というワケでアーニャは母親のヨルと特訓をして、ドッジボールに挑むことになりました。
ダミアンくんと同じチーム!?
なんと、アーニャはロイドが標的としているデズモンド家の息子ダミアンくんと同じチームで戦うことになります。
ダミアンくんの取り巻きたちは、アーニャを短足女と言ってからかいますが(←ヒドイ)、アーニャはロイドのスパイ活動のためにダミアンとは仲良くした方が良いことは分かっています。
しかし、アーニャをいじめてくるためダミアンくんを好きにはなれないようです。笑
そんな時こそ心を読んで、ダミアンの恋心を知るべきですよねww
この時、ダミアンくんの「ちんちくりんに構っているヒマはない」という部分だけを読み取って、アーニャは少し傷ついていました。笑
知るべきはそこじゃない!
敵にヤベーのがいる!?
試合が始まり、ダミアンくんが渾身の力でボールを投げますが、なんと片手でキャッチされました。
片手でキャッチ!?笑
その相手とは、人民軍陸軍司令部少佐の息子 ビル・ワトキンスくん(6才)です。
完全にオジサンですねww
そして、そのオジサン、いや、ビルくんが1発投げただけで4人にヒットしました。
※正式なルールでは、最初の一人だけがアウトになります(←細かいわ!)
ただ、ビルくんは(見た目どおり)とても紳士で、女の子には手加減をするという優しい一面もありました。
アーニャチーム残り3人!?
あっという間にアーニャチームは残り5人となりましたが、ダミアンくんの取り巻き2人(エミール・ユーインという名前らしいです)がダミアンを庇って墓地に行きました。(死んでません)
そのため、アーニャチームは残すところ3人となり、窮地へと追い込まれてしまいます。
アーニャがダミアンくんの心を読んだところ、ダミアンくんは自分だけが勝ち残ることしか考えていないことが分かりました。
果たして、そんな状態で逆転することはできるのでしょうか?
標的はアーニャ
ビルくんは、アーニャを標的として足元に向かって投げようとします。
が、アーニャは心を読んでジャンプしたことで、ビルくんは動揺してミスをしてしまいました。
アーニャチームにボールが渡り、攻撃をしかけますがビルくんに片手でキャッチされてしまいます。
ビルくん以外の子を狙った方が良くない!?とは言いません。笑
ビルくんは手加減をすることを忘れてアーニャに向かってボールを投げますが、見聞色の覇気、いや、心を読まれてことごとく避けられてしまいました。
アーニャ絶対絶命のピンチ
ビルくんがアーニャを狙って投げたボールが「あばすくん」に当たってしまい、残すところはアーニャとダミアンくんの2人となりました。
が、アーニャはバランスを崩し、「ぼてっ」と転んでしまいました。
アーニャが見聞色の覇気を使えようと、動けなければ意味がありません。
そんなアーニャに向かってビルくんは「死ねぇいッ‼」と言ってボールを投げました。
全然紳士じゃないww
ダミアンくんが・・・
ダミアンくんは、起き上ることができていないアーニャを見て、「安心しろ。オレが残って3組を勝利に導いてやる!」と誓いました。
この時までは、ダミアンくんは自分が生き残ることしか考えていませんでした。
が、次の瞬間、アーニャの前に立ちはだかり、ダミアンくんは剛速球からアーニャを守りました。
この時のダミアンくん超カッコイイですね!
ダミアン株が一気に上がりました。
アーニャはダミアンくんに自分を守ってくれたのか訊きますが、ダミアンくんは「あいつの球をちょっと捕ってみたかっただけ」だと言いました。
完全なツンデレですねww
みらいはアーニャにたくされた‼
ダミアンくんは「残りおまえだけだ 任せたぞ」と言って墓地へ行きました。(死んでません)
みらいはアーニャにたくされたことを悟り、アーニャはチームのために立ち上がります。
アーニャはボールを拾い、ヨルとの特訓どおりボールに体重を乗せて敵に向かって投げました。
「すたーきゃっちあろー(星を掴む光の矢)」
アーニャは避けるだけでなく、投げるのも上手かった!!!
ということはまるでなく、自分の真ん前の床にボールを叩きつけましたww
そして、ソッコーでやられてしまいゲームセットです。笑
星(ステラ)の授与はデマだった!?
どうやらMVP選手に星(ステラ)が授与されるという情報はデマだったようです。
試合終了後、ダミアンくんはアーニャに「何だあのクソボールは!?かばって損したわ‼」と言いアーニャは「・・・やっぱおまえきらい」と返しました。
このドッジボールを通して、2人の心の距離は一歩近づいたのではないでしょうか?
凄く良い話でしたね!
ここで、『スパイファミリー』15話は終了します。
【スパイファミリー】15話(最新話)ネタバレ感想
そろそろアーニャの学校の話が読みたいと思っていたところだったので、本当に最高な回でした!
今回は、ダミアンくんの男らしい一面も見れて、ダミアンファンも増えたのではないでしょうか?
現在、『スパイファミリー』はまだ2巻までしか発売されていないのにも関わらず、なんと68万部を突破しています!
凄すぎですよねww
ただ、このマンガを読んで、この数字に納得できない人はいないはずです。
回を追うごとに面白くなっているので、もっと伸びること間違いありません。
僕自身も、『スパイファミリー』は更新されるのが楽しみなマンガの一つとなっています。
次回は特別番外編ということなので、10月21日に感想記事をアップします。
『スパイファミリー』の単行本を無料で読みたい!
『スパイファミリー』の単行本を無料で読みたいという方は、U-NEXTがオススメです。
U-NEXTの特徴は次のとおりです。
- 無料登録で31日間無料で動画見放題!
- 無料登録で600円分のポイントゲット!
- 月額1990円で使い放題!
U-NEXTを無料登録すると600円分のポイントが貰えるので、そのポイントで『スパイファミリー』の単行本を1冊無料で読むことができます。
あまり大きい声では言えませんが、『スパイファミリー』を読んだ後で解約すればお金はかかりません。
なので、1円もお金を払いたくないという方は31日以内に解約しちゃってください。(←U-NEXTに怒られそう笑)
U-NEXTにまだ1度も登録していない人限定なので、この特典が終わる前にお早めに登録してください。
『スパイファミリー』関連記事
▼単行本ネタバレ感想
▼各話ネタバレ感想
コメント