【ゴールデンカムイ】215話(最新話)ネタバレ感想|尾形が再登場!!!
『ゴールデンカムイ』215話の内容と感想を紹介します。
前回の内容を復習したい方は、下記の関連記事をご覧ください。
※ここから先は最新話までのネタバレの内容を含みます
クリオネのお味は!?【ゴールデンカムイ215話】
白石は、お箸を使ってクリオネを「ちゅるん」という美味しそうな音を立てて食べました。
ー野田サトル『ゴールデンカムイ』より
が、すぐに「臭いッ」と言って吐き出します。笑
クリオネを食べたことないですけど、生だと余計に生臭そうですよね。
火を通せば、多少は食べやすくなるのかもしれませんww
鶴見中尉たちは、船で稚内まで先回りしているので、杉元たちは徒歩にも関わらずできるだけ通回りする必要があります。
今回、ちょっと面白かったのは、一応登場してはいるけど、誰もヴァシリに話しかけないし、ヴァシリも誰にもコミュニケーションとらなかったことです。笑
ー野田サトル『ゴールデンカムイ』より
ドラクエの勇者の仲間のように、ただただついてきているという感じで可愛いかったですww
どうやってアシリパをおびき出す?【ゴールデンカムイ215話】
鶴見中尉サイドは、船でどうやってアシリパをおびき出すか考えていました。
マヌケな宇佐美は、アシリパの親族を殺すと脅せばいいのではないかと提案しました。
それに対して、菊田が、脅迫は相手が逃げる前にしないと成立しないと反論します。
宇佐美「分かってますよ うるさいな~」
菊田の方がww先輩なのにwww
宇佐美やりますね!笑
先輩にも関わらずこんな口を聞けるとは、宇佐美は頭のネジが何本か足りていないに違いありませんね。
宇佐美は懲りずに、新聞でアシリパのおばあちゃんの死亡広告を出すのはどうかと「鶴見中尉」に言いました。
菊田も鶴見中尉のやり方が気に入らない?【ゴールデンカムイ215話】
またまた、菊田は、罪のない婆ちゃんを殺すのは反対だと言います。違法に囚人を苦役させていた網走の看守たちを殺すのとはワケが違うのだと。
これは、鶴見中尉が有古の家族を人質にして有古をコキ使っていたことを指しているはずです。
ー野田サトル『ゴールデンカムイ』より
菊田は、鶴見中尉のそのやり方をよく思っていたなかったというのが分かります。
また、鶴見中尉の表情を見ると、菊田は自分のことを言っていると気づいていますね。
最近は、鯉登少尉しかり菊田しかり、鶴見中尉の統率力が下がっているのかもしれません。
組織のトップが人をコマのようにしか思っていないと、長期的に組織を存続するが難しいのではないでしょうか?
宇佐美は、何もわざわざ殺す必要はなく、ウソの広告でも効果はあるのではないかと補足します。
鶴見中尉は、フウと息を吐いて、アシリパに迷いがあって覚悟が決まっていないのならば・・・脅迫に従うかもな、と言いました。
鶴見中尉はアリシパをただの可愛いお嬢さんだと思っているはずですが、アリシパはすでに覚悟を決めています。
なので、もしフチ(おばあちゃん)の死亡広告が出てもアリシパの意思は揺るがないはずです。
鶴見中尉から逃げるしかなかった【ゴールデンカムイ215話】
アリシパは、鶴見中尉から逃げるしかなかったと言います。
もし、鶴見中尉に金塊が渡ったらアイヌのためには使われないことをアシリパは分かっています。
ー『ゴールデンカムイ』公式HPより
実は、白石は月島軍曹と鯉登少尉の話しを盗み聞きしていたようです。
白石は、2人の話から鶴見中尉はアイヌの金塊で政権転覆と満州進出を視野に入れているということを知りました。
ただ鯉登少尉と鶴見中尉の出会いが全て仕組まれていたという話は理解できなかったようです。
キロランケが死んだ意味【ゴールデンカムイ215話】
白石は、アシリパが鶴見中尉に引き渡されなくて「ざまあみろ」と思ったと言います。
そうでなきゃ、死んだキロランケが報われないと。
ー野田サトル『ゴールデンカムイ』より
白石は、あくまでも読者目線ですね。前に杉元に説教した時と言い、白石の言うことに激しく同意します。
勘でしかありませんが、キロランケは裏切った風ではありますが、悪いことを企んでいたワケではないような気がしています。
少なくともアシリパの味方だったのではないでしょうか?
どちらかと言うと、ウイルクの方がアシリパを危険に晒しているのではないかと思っています。
キロランケはなざ戦争に行ったのか【ゴールデンカムイ215話】
アシリパは、キロランケはアイヌでも和人でもないのになぜ戦争に行ったのだろうかと言います。
杉元と白石の予想は次のとおりです。
- 北海道に潜伏するためにアイヌになりすまして結婚して戸籍を取る
- ウイルクと何かがあって別れる
- 極東民族独立の思いが中ぶらりの状態で日露戦争が起きる
- 兵役拒否すると取り調べにより身元がバレるため出征した
杉元は、やむなく戦争に参加したキロランケの人生を振り返り、これからのことについて次のように考えてます。
戦争で殺し合って物事を解決するのは簡単なことで、アシリパが選ぼうとしている道の方が遥かに困難な道であると
月島軍曹が登場!【ゴールデンカムイ215話】
樺太の大泊(おおどまり)に場面が移ります。
ここにきて、月島軍曹が登場!
やっぱり、船には乗っていませんでしたね。
今回、鯉登少尉は出てきていませんが、恐らく、月島軍曹は鯉登少尉の治療に付き添っているんだと思います。
ー野田サトル『ゴールデンカムイ』より
もしかすると、谷垣も一緒にいるかもしれませんね。
月島軍曹は、ヴァシリに撃たれた兵隊を運ぼうとしていました。
しかし、服が脱がされていることに気づきます。
近くにいたモブキャラに訊いたところ、男の人が脱がせたということが分かりました。
再登場した尾形がカッコ良過ぎる!【ゴールデンカムイ215話】
その男は尾形です!
まさか、ここで登場するとは!
尾形は、軍服を剥ぎ取って銃を拾い「この銃だって・・・自分がぶっ壊れるまで人を撃ちたいはずだ」と言いました。
いや~カッコイイ!!!
目を一つ失ったにも関わらず、なんかたくましくなったような気がします。
そして、より一層闇が深くなった感じです。
この銃だって自分がぶっ壊れるまで人を撃ちたいというのは、銃に尾形自身を投影しているんでしょうね。
久々に尾形が見れて嬉しかったです!
アシリパが杉元に暗号を解く方法を教えない理由【ゴールデンカムイ215話】
杉元は、アシリパにキロランケが死ぬ直前に何て言ったのかを尋ねました。
そして、ひょっとして暗号を解く方法がわかったんじゃないのかと続けます。
アシリパは「うん」と認め、杉元は「何だったの?」と訊きます。
暗号を解く鍵を教えることになるのかと思いましたが、杉元は言うべき時が来たら教えてくれと言いました。
それを聞いて、アシリパも今は言うべき時ではないと自分に言い聞かせます。
もし、杉元が暗号を解く方法を知ったら、アシリパを危険にさらさないために自分一人で金塊を探しに行くだろうと考えました。
アシリパが杉元の盾となる【ゴールデンカムイ215話】
杉元は暗号を解く鍵を知るまでは、決してアシリパから離れないはずです。
アシリパは、自分が杉元のそばにいることで杉元を守る盾となろうとしています。
そして、「道理」があれば杉元と地獄に落ちる覚悟ができているようです。
と、その背後ではなんと白石がシロクマさんに襲われていました。笑
ー野田サトル『ゴールデンカムイ』より
シロクマから逃げるために一旦海に潜った白石の顔を見て、アシリパはあることに気がつきます。
それは、白石の鼻からクリオネが出ていることですww
予想以上にフィットしていました。笑
もうそこで飼ってしまえばいいのにと思う程ですww
ここで、『ゴールデンカムイ』215話はおしまいです。
【ゴールデンカムイ】215話ネタバレ感想
『ゴールデンカムイ』215話で気になったことは、アシリパは「地獄に落ちる覚悟」です。
ただ、一人ではなく杉元と一緒にというのがポイントだと思います。
2人で何か罪を背負うとなると、思いついたのは金塊を闇に葬り去ることです。
それか、アシリパが女王、杉元が首相となって、アシリパ・杉元国を築くことです。笑
ただ、もし金塊を見つけて別の場所に隠すなどしても、それこそ命が狙われてしまいます。
杉元が金塊争奪戦から降りることはできても、アシリパは暗号を解く鍵なので降りることはできません。
となると、元はアイヌの金塊なのだからアイヌのために使うのが1番自然だと思います。
アシリパは自分と杉元が犠牲となることで平和が保たれる方法を見つけたのでしょうか?
続きはこちら>>『ゴールデンカムイ』216話ネタバレ感想
『ゴールデンカムイ』関連記事
▼単行本ネタバレ感想
▼各話ネタバレ感想
『ゴールデンカムイ』の最新話を無料で読みたい!
『ゴールデンカムイ』の最新話を無料で読みたいという方は、U-NEXTがオススメです。
U-NEXTの特徴は次のとおりです。
- 無料登録で31日間無料で動画見放題!
- 無料登録で600円分のポイントゲット!
- 月額1990円で使い放題!
U-NEXTを無料登録すると600円分のポイントが貰えるので、そのポイントで『ゴールデンカムイ』の最新話が掲載されている『ヤングジャンプ』を1冊無料で読むことができます。
あまり大きい声では言えませんが、『ヤングジャンプ』を読んだ後で解約すればお金はかかりません。
なので、1円もお金を払いたくないという方は31日以内に解約しちゃってください。(←U-NEXTに怒られそう笑)
U-NEXTにまだ1度も登録していない人限定なので、この特典が終わる前にお早めに登録してください。
▼『ゴールデンカムイ』のアニメを無料で観る他の方法を知りたい方はこちら

コメント